洲本市 現場同行
こんにちは!工事部サポート課のおしぼり三郎です。
工事部サポート課では、現場や調査のサポートも視野に入れて
活動中ですので、月に4回現場に同行させていただくことを
目標にしております!
今回は、兵庫県洲本市の現場に同行させていただきました 🙂
こちらの現場は、46.8mのシームレスジョイントの補修工事です。
シームレスジョイントとは、ジョイントの種類の中でも
路面上に鋼材やゴム、コンクリート等が露出しない埋設型ジョイントです。
道路に継ぎ目がほとんどないため、走行時の安定性や
静粛性に優れており、なおかつ車のタイヤへの
ダメージが少ないため、地域の方々にも好評頂いています。
工事現場担当者のTさんです。
2レーン同時に施工しておりましたので
せわしなく動いてらっしゃって、とても忙しそうな印象でした💦
私も少しだけ施工管理のお仕事を体験させていただきました 😳
迅速に施工を終えるには手早く写真を撮ることが
ポイントになってきますが、なかなか難しかったです 😯
私事ですが、淡路島に上陸するのは
初めてでしたので、想像以上に
綺麗で見どころたくさんの場所だなぁと感じました 😀
現場終了後、Tさんともろこし次郎さんと
遅めのお昼休みをいただきました🍚
その土地の美味しいものを
食べられるのも出張の魅力の一つですね💕(笑)
Tさんお邪魔させていただき、ありがとうございました!
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!