★安全衛生部からのお知らせ★2020年10月

みなさん、こんにちは!!

安全衛生部の栗さんです。

 

最近は、ぐっと寒くなりましたね。

体調管理には、くれぐれもお気を付けください。

 

今月は、安全パトロール(以下安パト)の報告です。

10月22日(木)に夜間の安パトに行きました。

現場では、色々な工夫をしていただいていました!

内容を少しだけご紹介します( ..)φメモメモ

 

◎現場や作業員を明るく見えやすくする工夫

 ⇒物や人が見えやすくなるので躓き転倒が減ったり、走行している車からも

  作業していることがわかりやすくなります!

・点滅・点灯腕章

・養生枠にLEDチューブライト

・磁石でくっつく照明器具

◎作業のやり方にかかわる工夫

 ⇒きれいな現場で事故防止!

・明示物(整理整頓・安全最優先・進入禁止)

等々……

実際の現場もとても明るくて、余計なものが出ておらず

躓き転倒の恐れがない状態、良好でした!

そうそう、現場にAEDや救急箱も用意されていましたよ!

基本的な安全事項をしっかりと実施しつつ、かつ作業がやりやすく、

安全に配慮された良い現場でした。

 

無事故無災害で工事が終わるように私も応援しています☆

 

 

最後に安パト実績です。

10月度の結果は……

安パト件数:7件

是正件数:5件

でした!

 

来月の報告もおたのしみに~★

それでは皆さん、ご安全に。

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)