★安全衛生部からのお知らせ★2020年11月

皆さんこんにちは。

安全衛生部のスポットうめ太郎です。

 

今月は、安全パトロール(以下安パト)の報告です。

⇓⇓⇓⇓

 

11月17日(火)

社長、採用育成部の方々、2021年入社の内定者、

それと2020年度入社の工事部サポート課の方と

阪神高速道路の通行止め(リニューアル工事)の現場にお邪魔しました!

↑『すごい音!!』『煙が!』『結構揺れてる!!』(内定者談)

 

この日の作業は、伸縮継手の設置作業。
現場についた時は、アンカーを打つための穴を削孔していました。

 

作業員の皆さんは全員 防塵マスク、保護メガネ をつけて作業していました。

(もちろん、見学者の方たちも保護具つけています)

 

また、新しくなった舗装を汚さないように事前にブルーシートを敷いてくれていました!

(“養生する”と言います!業界用語です✨)

 

↑『これは何ですか?』『なんでそうするんですか?』

内定者の方々がいろいろ質問してくれるので、こちらも説明し甲斐があります(^^♪

 

パトロールの方は、と言いますと……

↑道具の破損等、特になし!

 

↑消火器もしっかり準備していますね!ヨシ!

 

 

どうしても忙しいと抜けがちになってしまうんですが、

しっかりと基本事項をやっていただいていました☆流石です。

 

現場の皆さん、お忙しい中対応していただきありがとうございました!!

 

↑通行止め工事(リニューアル工事)が終わって綺麗になった環状線

 

最後に、通行止め工事に携わっていた皆様ほんとうにお疲れ様でした。

 

 

今年1年ももうすぐ終わりますね~。本年も大変お世話になりました。

それでは仕事納めまでどうぞ、ご安全に。

 

 

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)