★安全衛生部からのお知らせ★2023年3月

こんにちは、安全衛生部のフェアリーです 🙂 

寒さも和らいできました。もうじき桜の季節ですね 😀

皆様いかがお過ごしでしょうか 😉 

今回は安全パトロールについてご紹介します。

 

安全パトロールとは、

現場を訪問しチェックシートを用いて作業方法などの点検を行うこと等により、

災害の防止を図るためのものです。

 

2023年2月7日に実施した安全パトロールです。

3号神戸線2023年5月~6月に3週間の予定で行われる工事の

準備工で足場架設作業を行っていました。

 

高所での作業であったため、作業員の方はフルハーネスの着用や

フック掛けを行うことで安全に作業していました。

フルハーネスとは、高いところから墜落した場合に落下を空中で制止し、

地面にたたきつけられることを防ぐための器具のことで、

フック掛けとは下のイラストのように、単管などにフックをかけることです。

 

今回の安全パトロールの内容はいかがでしたか? 🙂 

今後も、安全パトロールの状況や安全に関する発信をしていきます。

 

次回は6月発信予定です。

乞うご期待 😯 

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)