【会社の取組編】第59期経営計画発表会
こんにちは!
採用担当のまるこです☺
どんよりするような天気が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?🐌
先日「第59期経営計画発表会」が開催されました!
(経営計画発表会については過去のブログ「【会社の取組編】経営計画発表会」をご覧下さい📖→→https://www.kinki-road.jp/202209229249/9)
⇩⇩ 6/7に行われた「第59期経営計画発表会」の様子はこちらです ⇩⇩
そこで今回は、第59期「優秀社員賞」を受賞した入社5年目・事務系総合職のOさんにインタビューを行いました☺️
Q.優秀社員賞を受賞して今のお気持ちは?
A.率直な感想は、とても嬉しかったです!まさか自分が賞を頂けると思っていなかったので、驚きが大きかったです😮 またこのような表彰制度があることで、仕事のモチベーションアップややりがいに大きく繋がりました!
Q.どのような点が評価され、受賞されたと思いますか?
A.積算の勉強を続けながら入札を行い、元請工事の受注という成果に繋がったことと、直近では維持工事の入札と更新契約で2件の受注と契約ができたことだと思います。
積算課に配属されて2年が経つのですが、これまで約6億円の仕事を受注しました。入社5年目であるにも関わらず、責任のある仕事をさせて頂いており、若手も活躍できる環境がキンキ道路には整っているなと感じます☺️
Q.受賞したことを誰に一番最初に伝えましたか?
A.まだ特に誰にも話してないです…
来月親とキャンプに行く予定があるので、その時に話そうかな〜とは思っています🤔
式後に同期が「おめでとう」と声をかけに来てくれたので実感が湧いてきました。
入社してから今まで同期の存在は大きいので、一緒に頑張ってきた同期からのお祝いメッセージは特に嬉しかったですね😆
Q.入社された際の意気込みを教えてください。
A.入社した時はいわゆる事務職(サポート役)を想像していたので、工事の受注に直接関わる仕事をするとは思っていませんでした。ですが、入社した時から「任されたことは頑張って期待に応えるぞ!」と思い続けながら日々業務に励んでいます。
Q.仕事をする上で楽しいこと・嬉しいことは何ですか。
A.長くて1ヶ月ほどかかる積算業務があるのですが、何日もかけて積算した案件が落札できた時の達成感は凄いです✨ また、周りの方々も喜んでくれるので自分も嬉しくなりますね。
Q.入社してから苦労したことは何ですか。
A.新卒で入社後2年間建設ソリューション課にいたのですが、部署異動で積算・契約課に配属になってから業務内容も考え方もガラッと変わり大変でした😥 ですが、建設ソリューション課での経験や知識を現在も活かしながら日々仕事ができています!
Q.苦労した時にどのように乗り越えましたか。
A.丁寧に教えて下さり面倒を見てくれる先輩方のおかげで少しずつ理解ができるようになりました。
ですが、要領が掴めなかったり、金額のズレやミス等去年やったことを覚えきれていない点が自分の反省点であるため、後から後悔することがないような行動をしていきます。
Q.今後の目標を教えて下さい。
A.積算精度を上げて、より多くの案件を落札できるように頑張ります💪🏻
また、これまで自分に優しく丁寧に教えて頂いた先輩方への恩返しとして、後輩に自分が学んだものを伝えて引き継いでいきたいです☺️
インタビューは以上となります!
入社5年目で積算・契約課という会社の売上を支える責任あるお仕事をされていて、本当に憧れの先輩です😭
私もOさんのような先輩になれるよう頑張っていきます!
長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに〜〜🙌🏻
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
⋆⸜…