【会社の取組編】忘年会
こんにちは~!採用担当のまるこです。
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます🎍
今年もキンキ道路・そしてブログを宜しくお願い致します🐉✨
今年初めてのブログは昨年12/28にキンキ道路全社員で開催された「忘年会」についてです!
今回は主催者側のパートナーリレーション部のIさんとOさんにインタビューを行いました!
Q.今回全社員で「忘年会」を開催できた感想を教えてください。
A.飲食付の忘年会は4年ぶりで、約半数の社員は飲食付の忘年会は初めてでしたが、皆がリラックスしながら楽しんでいる姿を見ることができ、開催できて良かったと思いました!席は当日くじ引きで決定するため、他部署とも交流できているように見受けられました!
ただ本音を言えば…キンキ道路の社員だけでなくグループ会社の社員さんも来て欲しかったです😢
忘年会でグループ会社の方達に来ていただくのは難しいとしても、年に一度ぐらいはグループ会社含めた懇親会を開催して日頃の感謝の気持ちを伝え合う場を設けたいです☺️ 開催するとなると、150人から200人ぐらいになりそうなので倍以上の規模となりますね🤔
↑↑ 社長より開会の挨拶 ↑↑
↑↑ 内定者の自己紹介(参加できない内定者には事前に動画を送ってもらいます) ↑↑
↑↑ 部署表彰(営業部の年内環境整備表彰)🎊 ↑↑
↑↑ 社内表彰(元気で笑顔で挨拶が出来ている人で賞/チャレンジした人で賞)🎉↑↑
↑↑ テーブルごとの様子 ↑↑
↑↑ 2023年の締めくくりは一本締めで👏 ↑↑
Q.今回の忘年会を開催するにあたって、力を入れたことはありますか?
A.忘年会は1年間を振り返り、社員同士が感謝の意を伝え合うことを目的としています。ただ食事をするだけでなく、社内表彰や部署表彰等もあるため、お酒を注ぎ合い「1年間お疲れ様・ありがとう」という気持ちを伝えられる場としてほしいです。そのため、ただの飲み会とはならないようにしています。
あとは、最近忘年会などの場が少なくなってきており、どう対応すれば良いのか分からない社員(特に若手)もいると思うため、社内での食事の場を通して外部の方と接する時の配慮の仕方などを学び取り、次に活かせられるようにしてほしいとも考えています。この点は特に主催者側の強い思いです💪🏻
Q.コロナ禍の忘年会はどのような形でしたか?
A.ここ3年間は飲食は伴わない形の『振り返りの会』を実施していました。内容的には、社内表彰や部署表彰・内定者の自己紹介等は変わらず実施していました。今回コピコンの2人がしてくれた「キンキ道路十大ニュース」の代わりに各部署毎やプロジェクトメンバーに1年を振り返った発表をしてもらう形でした。
(*コピコンについては下の質問で詳しくご説明します☺️)
↑↑ コロナ禍の「振り返りの会」の様子 ↑↑
↑↑ 各部署の発表 ↑↑
Q.忘年会の中でどの企画が一番盛り上がっていましたか?
A.コピコンですね😆 この2人、実は忘年会で生まれました(笑) 始まりは余興で「おい、なんか2人でやってみろよ〜〜」からキンキ道路のコンビ『コピコン』が誕生しました!最初は全くウケてなくて、当時忘年会に参加していた協力会社さんに「頑張れー」と言われる程でしたよ😏 ですが今となれば経験も積んで(数年前の企業合同説明会でお二人が漫才してた時もあったみたいです🤫)2人が十大ニュースを担当し、全社員を盛り上げてくれていました!
忘年会では毎回コピコンの出番があるため、二人は一回もゆっくりできておらず、一度ぐらいは落ち着いてゆっくり食事を楽しんでほしい気持ちも正直ありますが…💦
↑↑ コピコンのお二人による「キンキ道路十大ニュース」 ↑↑
↑↑ 大盛り上がりでした!👏 ↑↑
Q.次の忘年会ではどのようなことを取り入れたいですか?
A.改善点としては、感謝の気持ちを伝え合う場と時間の確保です。まだ次回何を取り入れるか具体的に浮かんではないですが、しっかりと夏頃から企画を練ってより皆さんに楽しんでもらえるような会としたいです!
Q.忘年会の他に魅力的なキンキ道路の取り組みはありますか?
A.社員旅行・経営計画発表会・新年会……など色々ありますがその中でも、私は「キンキ安全協力会」ですね。キンキ安全協力会とは、協力会社さん含め、皆で再度安全の意識を高め情報共有することを目的とした会です。この組織が筆頭となり、無事故無災害達成に向け取り組んでくれています。キンキ道路が安全に特化していると言える一つの強みともなる会です😌
インタビューは以上となりますが、忘年会に参加した社員の声を集めてみました🌟
・4年ぶりの飲食ありの忘年会で、落ち着いて食べ飲みしながら楽しく一年を振り返ることができました!
・今年1年どんなことがあったかの振り返りなどが漫才風に発表されていたのが凄く印象的で面白かったです!
・久々同期の顔が見れて、これからも一緒に頑張っていこうと思えました💪🏻
・コピコンが見れて嬉しかった!
・これまで内定者の方達のことを知れる機会がなかったため、今回の自己紹介で知れて良かった!
・くじ引きで席が決まったので、普段関わる事のない人たちと喋ることができとてもいい時間でした!
・後輩が表彰されたのが嬉しかった😭
などなどの声がありました!
長くなりましたが、今回のブログはここまでとなります。
忘年会の楽しい雰囲気が伝わったでしょうか?😆
興味を持っていただいた方は、Instagramにも様子をアップしているためハイライトを是非ご覧ください!
(ꕤキンキ道路Instagram⌇
https://www.instagram.com/kinki_road_recruit?igsh=MXVmeWtmMzRhdW95Yw%3D%3D&utm_source=qr)
最後までお読みいただきありがとうございました😌
次回もお楽しみに〜〜🙌🏻
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
⋆⸜マイナビ2025にて 『インターンシップ・トップライブ』 開催中!⸝⋆
詳しくはマイナビ2025まで⥤⥤https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=109189
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::